持続可能な未来へ
リサイクルの力で貢献
木質廃材を資源へ変える
産業廃棄物中間処理施設
“Sep (セップ)“
持続可能な未来へ
リサイクルの力で貢献
木質廃材を資源へ変える
産業廃棄物中間処理施設
“Sep (セップ)“
10月11日(土)~13日(月祝)は休日になります。
14日(火)からの持ち込みをお待ちしています。
営業時間:8:00~17:00
2025年10月10日(金)
0時間
0台
このたび、産業廃棄物のリサイクルと環境保全を目的とした新しい施設「Sep (セップ)」を開設いたします。建設現場や解体工事などから出る木質廃材を適切に処理し、再資源化することで、持続可能な社会づくりに貢献していきます。
この施設では、地域の建設業者様や解体業者様が安心して木質廃材を持ち込めるよう、スムーズな受け入れ体制を整えました。名阪国道からのアクセスも良く、持ち込みやすい立地です。最新の破砕機を導入し、廃材を効率的に処理することで、環境にやさしいリサイクルを実現しています。
また、私たちはSDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組んでいます。廃材を燃料用の木質バイオマスチップとして活用することで、再生可能エネルギーの普及や廃棄物の削減につなげています。地域の皆さまとともに、環境にやさしい循環型社会を目指していきたいと考えています。
木質廃材の適正処理とリサイクルに、ぜひご協力ください。私たちの施設が、皆さまのお役に立つことができれば幸いです。
代表取締役 島田昌則